ヘルパーのよくある5つの不安

よくある訪問介護の5つの不安
あなたはどれを解消したいですか?

ヘルパーステーションモーモー 管理者 舘澤美和子

訪問介護員 佐藤直子さん

待遇・仕事内容・人間関係…。働くまで見えてこなかった介護業界の「あるある」とサンメディカルの実態をお話ししていただきました。

↓↓動画で見る↓↓

ヘルパー・訪問介護で良くある5つの不安(前半)

ヘルパー・訪問介護で良くある5つの不安(後半)

舘澤:今日はヘルパーの佐藤さんと2人で、「訪問介護ヘルパーさんによくある5つの不安」についてざっくばらんにお話していきます

不安1 お給料や待遇がわかりにくい

ガソリン代や移動費もちゃんと出ます。もちろんキャンセルになってもシフトを調整したり、どうにかその分入れるようにフォローしています。

舘澤:お給料や待遇面は会社によりバラバラなところがあると思いますが、いかがですか?

佐藤さん:いくつか勤めたんですが、パートで入っている時にキャンセルが続くんです。そうすると「ああ、お給料がいくら減った…」と数えるような気持になって、ちょっと不安でしたね。

舘澤:どこでもよくある話ですね。サンメディカルだとガソリン代や移動費もちゃんと出ます。もちろんキャンセルになってもシフトを調整したり、どうにかその分入れるようにフォローしています。

佐藤さん:やっぱり働く以上は、少しお金がほしいということで働いてるので、そういう対応していただけると助かります。

不安2 一人きりで仕事をする心細さ

いい意味での緊張のある不安はあります。

舘澤:ヘルパーさんは1人で訪問先に行くなど、1人で何かする不安はすごく大きいかなと思うんです。ヘルパーを初めてやる人も元々やっていた人も、その不安は消えないんじゃないかなと思うんですが。

佐藤さん:「常に不安」っていったら、見た人がもっと不安になりそうなんですけど(笑)いい意味での緊張のある不安はあります。ご利用者様が元気であいさつしてくれるかな?とか、そういう想いはあります。決められた仕事をしてこれるかな?という心配もありますし。

不安3 決められた時間内で仕事が終わらないと怒られそう

すぐに管理者に電話して、対応をすぐにきけて、すぐに答えが返ってくるっていうのは安心して仕事ができます。

舘澤:決められた時間の中で、同じマニュアルで同じやり方でやっていても、何かがおきてずれこむこともあります。よくあるのは、利用者さんが不安を抱えていてお話する時間が少し長くなること。そうすると1時間でやる仕事が50分でやる状況になったり…焦りませんか?

佐藤さん:焦りますね。冷汗がでます。時間内に終わらないのと、やらなくては、という気持ちで不安になりますね

舘澤:そういう話はよく聞きますよね。上の方に「何故遅くなったの?」と言われたことはないですか?

佐藤さん:ありますよ~。「すみません今日10分おしてしまったんです」っていうと「なんでおしてきたの⁉」「なんでできなかったの!?」と言われ、報告しづらい時がありました。

舘澤:今(サンメディカル)はどうですか?

佐藤さん:今はまず最初に遅れそうなときに「遅れそうです」とすぐに連絡できます。管理者に電話をかけて相談できますね。

舘澤:管理者って私ですね(笑)常に携帯電話は持っていますね。何か起きた時にすぐ連絡がついて指示をもらえる環境は、不安は少しはなくなりますか?

佐藤さん:やっぱり1人で抱えこんで1人で悩んでいるよりは、すぐに管理者に電話して、対応をすぐにきけて、すぐに答えが返ってくるっていうのは安心して仕事ができます。

舘澤:他ではあまりないんですか?私は当たり前のようにやっているんですが

佐藤さん:電話をするよういわれるんですけど、電話をしにくい環境というか。優しく出てもらえるなら「今困ってるんです」と言えるんですけど、忙しいんだろうなと変な詮索をして、なかなか言える環境になかったりしました。

ケア中に突発事項ができた場合、返事がすぐ返らないと時間がその分延びるんです。今はすぐ解決できて、仕事を進められるのですごく楽です。

舘澤:本当はチームケアなんですが、実際に仕事をするときは1人のことが多いですから。不安なまま仕事に行ってほしくないという気持ちがすごくあるんです。だから「何かあったら連絡してね。」って言っています。そしてヘルパーの皆さんがケアの忙しい時間の中でも連絡してくれるので、こちらも安心感があります。

佐藤さん:安心して働ける環境です。

舘澤:そういう会社の雰囲気って大事ですよね。上司と話をする時間がないとか、相談づらい所もよくあると聞きますが、うちのヘルパーステーションは結構和気あいあいというか、うるさいくらい(笑)

佐藤さん:スタッフが集まれば、仕事の情報を共有できる雰囲気がすごくいいです。自分がやっていることを「間違ってないな」と再確認もあるし、「私もやってみよう」と思うこともあるし。それを管理者は、嫌な顔をしないで聞いてくれるんですね。

この会社にきてびっくりしたのは「どんなに忙しくても話をきいてくれる」ことです。そうすると安心して、自分の気持ちをリフレッシュしながら「また明日がんばって仕事しよう」という気持ちになります。

不安4 家庭の都合や体調不良で休めるのかな

月の半ばで急用ができた時でも、言うとシフト変更してもらえる

舘澤:ヘルパーさんは女性が多いので、お子さんがいたり、自分の親の世話や、自分の体調や用事だったり、休む必要があることも多いと思います。
そんな時はどうですかね?

佐藤さん:私一度ね、風邪をひいてしまったんですよ。感染させたくない利用者様だったんですが、当時は休みや交代をしてもらえなかったんです。見かねて代わりに行ってくれた方がいてなんとかなりましたけど…。サンメディカルは割とシフト調整をしてもらえるので、心配ないですね

舘澤:ヘルパーさん1人に対して担当を決めている話も聞くんですが、そうなると急に休みます!となると、誰が行くの?と対応できない場合があると思うんですよ。うちはヘルパーさんに担当をつけず全員がいけるようにしています。

佐藤さん:1人のご利用者様にはいる人数が多いので、調整はしていただきやすいですね

舘澤:小さいお子さんがいると何日か休むときもありますけど、出ているメンバーでなんとかできています。お休みに関して「希望とってます!」と大きな口は言えませんが(笑)やっぱりお休みでリフレッシュしてほしいという気持ちはあるので、行事や用事がある時はなるべく休ませてあげたいな、と。公休内でなんとかね。

佐藤さん:そうですね、私もこの間私用で三連休いただいて。楽しみがあると仕事もまたがんばれるので、すごくありがたいお休みでした。

舘澤:もちろん無理な時は相談しますけどね。「午前中だけ出れる?」とか「1件だけお願いできませんか?」とか。でも基本的にご利用者様の予定の時間変更をしたくないんです。少ないですよね?

佐藤さん:あまりないですね。こちらの都合でご利用者様の時間を変更することはあまりないですね。

舘澤:ほとんどないですよね。個人的な意見ですが、あまり好きじゃなくて。こちらが時間と曜日でお約束しているので、決められたスケジュールを決められた人数で回せるようにしています。管理者や上の人が休みを決めるところが多いと思いますが、基本的に私は「今月このお休みでいい?」と聞いています。

佐藤さん:そうですね。それに月の半ばで急用ができた時でも、言うとシフト変更してもらえるので。

舘澤:お互いに今いるメンバーでフォローし合いながら働いています。状況をお互いに理解しているから、イヤな思いもしないし、嫌みをいう人もいないです。皆が皆をフォローする環境です。担当を決めず、全員がご利用者様を回れるという体制はある意味大変です。でもフォローしあえる面で強みなのかなと考えています。

佐藤さん:やっぱり長所短所を皆もっているので、1人にいろんな人が入るのはいいですよ。スタッフの良さに気づかされることもあります。「このご利用者様にこういう対応をするんだ」と勉強になることもあるし、情報も共有できるのはいいなあ、と思います。

不安5 ご利用者様と合わなかったらどうしよう

素直に心配と思っていることを、言える環境がある。

舘澤:ヘルパーさんは結局人対人になります。しかも一人で訪問するし、ご利用者様と「合う合わない」という不安があるじゃないですか。

佐藤さん:ありますね

舘澤:ご利用者様に対しても「私あの人苦手です」とかあるじゃないですか。どうでしょうか?ストレートな質問をしてますけど(笑)

佐藤さん:なんと答えたものか(笑)本当にいろんな方がいるので…。自分の対応が合っているかという不安はもっています。「私を嫌いに思ってるんじゃないかな」というご利用者様も中にはおられるんですけど、スタッフが(ご利用者様に対して)たくさん入っているので、どうしているのか聞いています。

管理者にストレートに話せるので話を聞くと、やり方がいっぱい出てくるんです。それを1つずつやっていくことによって、良いケアにつながるし、その方ともうまくいく。そういう時もあります。

舘澤:皆結構ストレートに話しますもんね。「今日ダメだったー」とか(笑)

佐藤さん:「今日私立ち直れそうにないんですけどー」とか(笑)

舘澤:「どうしたらいいですかー」とか結構あります

佐藤さん:本当はあまり出ないんでしょうけど、そういう不安な気持ちを出せる雰囲気です。やっぱり一人で抱え込んで、「どうしよう、またあんな風に言われたらどうしよう」とか「あんなことがあったらどうしよう」と心配もあるんです。でも(サンメディカルなら)素直に心配と思っていることを、言える環境がある。

舘澤:佐藤さんはサンメディカルを一度退職して、他で経験を積んで戻ってきた方じゃないですか。そういう雰囲気の違いを感じる所はあるのかなと思うのですけど

佐藤さん:やっぱり魅力があるから戻ってきたんですよね。この会社に

舘澤:そうなんですね

佐藤さん:話はそれるんですけど、戻る時に、今までの経験を評価していただいてお給料を上げていただいたんです。「戻ってきてよかったなあ」という気持ちが倍になりました。そういうのは嬉しいですよね

舘澤:なかなかないですよね。戻ってきた時に、いなかった分もきちんと評価するというのは。前いた時は「こんなに頑張っているのにな」と思っていたかもしれないけれど、一度離れて見えてきた部分もあると思います。

佐藤さん:新しいスタッフもいる中に入って、環境の良さに…

舘澤:度肝を抜かれたというか(笑)

佐藤さん:そうなんです(笑)

舘澤:自分でいってしまいましたが(笑)

佐藤さん:(サンメディカルを)やめられないわー、みたいな。結構な年なんですが、そのあたりも気にしていただきながら働いています。

舘澤:パートさんでも社員さんでもそうなんですが、サンメディカルは上の方々が末端までちゃんとみてくれています。ちょっと気になることがあれば、聞いたり様子を見にきたりもするし、お話をする環境もあります。

一番末端の人が社長と話せたり、所属している管理者さんを飛び越えてその上の人と話すことはなかなか難しいじゃないですか。でもサンメディカルでは日常的にある話ですよね。

これがすごく堅い会社で、毎日のように厳しく言われたら、それがそのまま下の人や部下への対応になっちゃうパターンもあるのかなって思います。

佐藤さん:そういうパターンもたくさん見てきているので、そういう対応をされるとやっぱり話せないです。

舘澤:マイナスばっかりになってくる感じ?

佐藤さん:そうですね。

舘澤:だからプラスにもっていける環境にあるのは、すごくいいなと思いますね。

佐藤さん:ありがたいですよね。働かせていただけるっていうこともですし。やっぱりこのサンメディカルの「ヘルパーステーションモーモーに戻ってきてよかったなあ、生き生きと仕事ができるというのは良いことだなあ」と

舘澤:いつもいうよね(笑)新しい子が入ってきたりすると「私一回辞めたんだよ、でも戻ってきたんだから~」って

佐藤さん:ほとんど言いますね

舘澤:「だからね、ここって本当にいいんだよ~」って普段からいっているから、本当なんだろうなあって(笑)

佐藤さん:嘘ではないですね

舘澤:他の人も言うじゃないですか「もっと早くここに出会えていればよかった」とか「ここに勤めていれば違ったんだろうな」とか。「なかなかないですよ!」「いいんですかそれで!」ってびっくりされることもあるし。

負担なく、ノンストレスでなるべく働いてほしいっていう気持ちがあります。お互いにお互いを思いながら、フォローしないと成り立たないですもんね。

特別編 募集要項では見えてこない「お給料のあるある」

働くときに一番気になるのはやはり「お給料」のこと。どこまでお給料発生時間?お給料はあがる?お給料の不安と疑問に赤裸々に答えいただきました。

Q:ご利用者様のところへ行く時の移動時間・待機時間のお給料は発生しないんですか?
舘澤:普通に待機時間・移動時間時給が発生しないことはありますよね

佐藤さん:しなかったですね、パートしていた時は

舘澤:ガソリン代と移動回数でお金が発生しているところがほとんどだと思います。移動「時間」は出てない所が多いのかな。

佐藤さん:パートしていた時は出ていなかったです。「給料に含まれる」という形の支給だったと思います。

舘澤:募集要項で時給がちょっと高く設定されていると、いいな!と思いますが「ガソリン代・移動費込み」のというのもありますね。本来の時給にガソリン代や移動費を上乗せして募集要項に「時給」、と提示しているところもあるかもしれないです

Q:ガソリン代が値上げしたらどうなりますか。
舘澤:あまり変動ないですね。一律1㎞いくらで決めているところの方が多いかもしれないです。

Q:サンメディカルはどのような移動費の扱いですか
舘澤:うちは移動回数と、自分の車のガソリン代は距離数で一律1㎞ごとにでます

Q:サンメディカルの待機時間の扱いはどうなっていますか
舘澤:待機時間はお給料が出ていないので、「休憩時間と同じ」ということです。訪問している1時間は仕事で、その後2時間あいて、また夕方訪問1時間仕事。その2時間の待機時間は、基本的には自由です。

事務所に来るという決まりもないし、拘束もしていません。おうちの買い物をしてもいいし、お茶を飲みに行ってもいいし。待機時間お給料が発生しない分自分の自由にできます。

佐藤さん:直行直帰もありますしね

舘澤:空き時間で自分が確認しなくてはいけないことや、何かあれば事務所に来ることもあるけれど、強制ということはないです

Q:事務作業の時間が待機時間(無給)とみなされるということはあるんですか
舘澤:そこは会社さんによって違いますよね。

佐藤さん:ふつうは出ませんね

舘澤:ふつうは出ないけれど…。新しく立上げた訪問ヘルパー会社さんがケアの件数が少ない時期に、内勤を時間にいれて国の常勤換算の基準を満たすというのはありますね。人数が少ない分書類も大変なので。

Q:訪問予定がキャンセルになってしまった時はどうなりますか
舘澤:例えばですけど、訪問先のケアが1時間、時給が1000円だったとします。キャンセルになると丸ごと1000円でるわけではなくて、キャンセル時の時給を設定しているところの方が多いですね。丸ごと1件分はもらえないですよね

佐藤さん:丸ごとは出なかったです

舘澤:研修に参加した時の時給と同じで出しますよ、とか。キャンセルは1件いくらとか半分、とか。会社によって色々な形態があると思います。うちは例えば10分待機しても帰ってこないときは、ご利用者様からキャンセル料をいただいて、その分からヘルパーさんにお支払いする形です。ちゃんと待機した分は出るようになっています。でもすみません、料金はすぐ出てこないです。最近キャンセルがないから…

Q:サンメディカルではご利用者様のキャンセルはないんですか
佐藤さん:ありましたよね、この前

舘澤:ありますけど、キャンセルが多い人は常勤で対応することが多いです。キャンセルや変動が多い人は基本的に正社員や責任者がケアに行って、パートさんは確実に行けるところを確保するシフトの組み方を心掛けています。パートさんは変動があるとやっぱり大変ですから。そこは考えながらやっています。

Q:入った後お給料はあがりますか?
舘澤:この業界は1年ごとの昇給というのは、なかなかないですね

佐藤さん:ないねえ

舘澤:昇給年何回あり。って書いていたりしますけど、なかなか上がらなくないですか?私もあまり上がった経験がそんなにない…今の会社じゃないですよ(笑)。この業界は、昇給より賞与やボーナスでその方の評価を還元していることが多いのかな、と思います。

Q.サンメディカルさんも評価の還元はどうですか?
舘澤:賞与が大きいんじゃないですかね。でもちゃんと見ていただけているっているのは分かっているので。だから賞与とか昇給を頂いたときに「あ、ちゃんと評価していただいてるな」「もう少し頑張らないといけないな」というのは、妥当というか。

見ていただけてるのはすごくわかりやすいです。意外と評価がオープンかもしれないですね

―評価がわかりやすいのは、働く人にとっても嬉しいことですね
言いづらいこともお答えいただき、ありがとうございました!

サンメディカルで訪問介護を始めたい方は、下記からお問い合わせください。
電話で問い合わせる受付:平日9:00~18:00

 

 

▼メールでのお問合せ▼

    本サービスのご利用はすべて無料です。ご登録やエントリーされた方に費用が発生する事は一切ありません。
    ※ご登録やエントリーが完了すると、数分以内に自動返信メールが登録したメールアドレスに届きます。
    もし、自動返信メールが数分たっても届かない場合は、お手数ですがお電話でご連絡ください。